こんにちは、SKYです。
法人税法・相続税法を勉強しています。



いよいよ上級期が始まりましたね。

上級期は1科目週に2回、そのうち1回が講義で1回が演習となります。
それぞれの第1回目の講義は既に終わりました。



感想としては、計算が思ったよりあるなー、という感じ。

上級期は理論暗記を軸に進める予定で計画を組んでましたが、計算のトレーニングの量がどっちも多いんです。。
講義1回分で目標時間の合計がどの回も120-180分になるので年内の二倍近く。見直しなどの時間も含めると1回転するだけでまあまあ時間かかります。

でも中には新規論点だけでなく、年内と似たような問題もあったりします。
なので、既学習論点はさらっと終わらせ、新規論点を中心に時間を使っていきたいと思います。
それ以外にも週一回の演習の解き直しもこれから入ってくるので計算はそれだけで結構な時間になりそう。



理論も法人、相続でそれぞれ週に2-4題予告されてるので暗記もしっかりしないといけません。というかこれがこの4ヶ月の1番の山になると思います。とは言え年内よりはだいぶ理論に時間が割けそうなのでしっかりと習得したいと思います。


まだまだ始まったばかりですが、この4ヶ月間、計算・理論の両輪で実力を付けたいと思います!!




↓いいねの替わりに ( ^_^ ) 
にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ 
にほんブログ村 






スポンサードリンク