こんにちは。SKYです。
簿記論・財務諸表論・消費税法 初学で勉強してます。





Oに続きT オープン模試の結果が返ってきました。

こちら、得点分布表のみWebで公開され、個人別結果は特にアップされないようです。

まずは全体の結果から。





▪️結果
簿記論 59点 24.1% A
財務諸表論 84点 5.2% S
消費税法 78点 13.7% A






簿記論







財務諸表論






消費税法








▪️全体
なんとか全て30%に入ることができました。簿記論はギリギリですが。

今回、簿記論は反省点多しです。

財務諸表論は理論・計算ともに取れたので良かったです。

消費税が前回の公開模試より%は落ちてますが、判定は上がってます。
この時期の上位食い込みはそれだけ価値があるということでしょうか。









▪️簿記論
6/19/34 計59点 (平均点 48点)

第一問。平均点の9点より下。。
取るべきソフトウェアの問題は年度を見間違える痛恨のミス。ここで全滅でした。。
本支店も解いてないので、税効果の問題でラッキー得点のみ。本番じゃなくて良かった。

第二問の仕訳問題では、各問の分析はちゃんと出来てましたが、一部しか仕訳書いてなかったりしたのでそこが勿体無い。割賦利益の戻入だけやって控除しなかったりとか。

第三問はヘッジ損益と評価差額金の解答欄を見間違えて逆に書いてAランク落とす。。 

なんか全体的に冴えない。 


簿記論の模試は結局、6月から最後までこんな感じできてる気がします。
読み間違えたり、勘違いだったり。

理論がない分、点数や順位が不安定です。これがいまの実力です。

簿記論は結構な量の中で素早く解かないといけないので、いまから完璧にミスを無くすことも難しいと思います。

なので、本試験もどこか見間違えや勘違いもあるという前提で、その中でいかに精読できるか、を意識してやっていきたいと思います。

落ち着いて解答要求事項を確認すること。

特に最初の30分の立ち上がりが注意です。









▪️財務諸表論
21/20/43 計84点 (平均点59点)

やはり自分の学校だと理論が取れやすくなります笑
テキスト範囲内の出題が多いということもありますが。
理論は一部未学習の所があり間違えましたが、それ以外は取れたかと思います。本試験で今回の論点出るといいですね。

計算はそこまで難しくなかったのですが、問二の遡及処理が全然ダメで、退職給付でも簡単な引っ掛けで間違えてしまいました。本試験でやりたくないミス。



引き続き計算もやりつつ、理論を中心に回していきます。

本試験では簿記論の後の科目なので、仮に簿記論の感触がイマイチでも引きずらないようにしたいと思います。








▪️消費税法
44/34 計78点 (平均点 64点)


こちらも理論が取れてます。
個人的な理論の出来の印象は両校変わらないのですが、学校でここまで違うものかと。


そして計算が低い。平均点ライン。
全然ダメです。。
計算はここ一ヶ月結構やったのに取れませんでした。ショック。
特に簡易課税の小問で4点しか取れてませんでした。

最近は簡易で間違えることが多いので、残り一週間は簡易課税ウィークとします。答練の簡易を全て見直します。飲食店業が嫌い。

その他は納税義務や合併中間等、個別を中心に見ていきたいと思います。

計算はまだまだ伸びる!諦めない!



理論は持っていかないところ以外はいい感じですので、最後までルーティーン達をこなし続けます。
納税義務横断系の理論が出ると難易度がグッと上がりそうですね。

あとは各校でリバースチャージを散々やってますので、逆に本試験で出たら落としたらいかん気がします。

他の理論が出た時にいかに確実に点数が取れるか、アドバンテージを作れるかがポイントになりそうです。


消費税法は初日最後の科目なので、とにかく集中力を切らさないことだけを意識してやりたいと思います。












▪️まとめ
ついに最後の模試も終わってしまいました。ファイナルチェックも終了。

ここまでくると模試のランクや点数も大事ですが、それよりも簡単なところを間違えた事が気になります。

逆に間違えたのが今でよかったと思います。今回間違えたところは本試験では間違えないように。
資料の読み取り方、解答手順やメモの仕方なども確認。






そしてブログの更新は少しお休みになります。

最後の追い込みをしたいと思います。

模試等で気になる論点や苦手部分も出てきましたので、それらも潰しつつ今までの答練の解き直しやルーティーン等、やれるだけの事をやるつもりです。

最後はやや無理をして万全の状態に仕上げていきたいと思います。


みなさんも最後の追い込みだと思います。
倒れない程度に無理をして一週間を過ごしましょう!

それでは!






↓他の方のブログはこちら
にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村

スポンサードリンク